トピックス
2013年6月19日
ファッション・カラー・グルメetc.…気になる流行は? 2013年・下半期の運勢 vol.1
大阪市阿倍野区阿倍野筋
魔女の家 占い師 岩佐たけ緒さん
女性躍進も進む格差・経済二極化
体罰による自殺事件や世界各地で相次ぐ大地震・6月の観測史上最高気温など、深刻な教育問題やさまざまな自然災害が発生した一方、長嶋茂雄さん・松井秀喜さんのW国民栄誉賞受賞、富士山の世界文化遺産登録など、明るい話題もあった2013年上半期。
大阪・阿倍野で23年にわたり西洋占いの専門館「魔女の家」を主宰する岩佐たけ緒さんに、2013年下半期の運勢を占っていただきました。
◎ファッション・カラー
「ファッションのキーワードは、『女らしさとヤル気』。パンツファッションなど動きやすく、なおかつフェミニンなデザインが流行しそう。カラーはピンクやイエローなどの明るく女らしい色がネガティブな気分を一掃し、心を元気に、行動力をアップさせてくれます」
◎グルメ
「フレンチ、イタリアン、ドイツ、東南アジア、中南米など、手ごろな値段の国際色豊かな料理が好まれるでしょう」
◎事件・事故
「ネットを使った詐欺に女性や高齢者が被害に遭うなど、社会的弱者を狙った犯罪に注意が必要です。重要容疑者が自殺した尼崎の事件や、他人を養子縁組したうえでの保険金詐欺など、金銭がらみの複雑な事件も増えそうです」
◎女性を取り巻く仕事
「大手百貨店やメーカー、サービス業など大企業を中心に女性管理職が大幅に増え、女性が活躍できる職場・環境はますます増えそう。その一方で、正規雇用は減り続け、年収の二極化が進むでしょう。こうした時代だからこそ「自灯明(じとうみょう※)」を心掛け、自力で生き抜く気持ちが大切です」
※ 2013年・下半期の運勢 vol.2 では東京五輪・招致レースの行方や、巨大地震の可能性などについてうかがいます
※自灯明/仏教用語。釈迦が入寂に際し、弟子に語った「自分自身を拠り所として、自らを灯明として闇を照らしなさい」との意の言葉から、「他者を頼るのではなく、何が正しいかを見定めることのできる自分を確立せよ」という意味。
2018年4月19日
太子町の叡福寺・西方院で4月21日・・・