超手抜きクッキング
2017年10月12日
超手抜きクッキングvol.484「簡単!手作りナン」
関連キーワード:
読者の方からの投稿レシピを、スタッフが作ってみました!

いろいろな料理にあうナン。
味も豊富で食べるのが楽しくなります…。
自分で作るのはちょっと難しそうですが、
スタッフが挑戦してくれました。
堺市 Yさんから寄せられた、
ジャムをつけても◎
「簡単!手づくりナン」を
実際に、スタッフが作ってみました!
簡単!手づくりナンの作り方

材料
強力粉……………1カップ
水……………1/3カップ
塩……………小さじ1/3
砂糖、油………各大さじ1
ドライイースト………小さじ1
作り方
1) 材料全てをフードプロセッサーでひとかたまりになるまで混ぜる。
2) 取り出して少し手でこねる。
3) 口の閉まる袋に入れて、窓際など暖かいところに置いて、倍くらいに膨らむまで発酵させる。
4) フライパンに油をひいて、平たく形つくった3) を中火で片面焼く。
5) 焼き色がついたら、裏返して弱火でふたをして、もう一度焼いたら出来上がり。
(堺市/Yさん)
【コメント】
わー、ほんとにナンができた~!!!!おいしい~!!!
ビニール袋がいいですね!汚れ物が出ずすごく簡単。
ポイントはフライパンにひく油かも。
油を吸った部分が口当たりや風味がアップしたので、
多めのバターやオリーブオイルで焼くといいかもです。
【プロフィール】
子供には野菜も豆もと気配りしつつ、自分は菓子パン。
だって好きなんだもん…。菓子パン食べつつ筋トレ。
完全に間違ったダイエットに励む、ライター“Y”
|
|
関連キーワード:
あなたにオススメ
2022年6月16日
超手抜きクッキングvol.643「・・・