イベントガイド
2022年1月26日
今だからこそ必要な、満たされ時間 ― 藤井フミヤさんコンサート「十音楽団~青いレーベル~」
心が現実からエスケープする特別な時間…

不安や恐怖が募る昨今、多くの方が、心のどこかで、現実を忘れ、ゆったりと夢見心地に浸れる時間を求めているのではないでしょうか。
都会にいると小鳥のさえずりも聞こえない。家にこもっていると空を仰ぐことさえない。海辺へのバカンスなんて遠い昔の話…。そんなご時世でも、そこにいるだけであなたの空、あなたの海、あなたの風を感じられるのが、藤井フミヤさんの「十音楽団」。
今回のコンサートは皆さんがイメージする「コンサート」とはひと味違います。短編映画を見ているように、歌と語りで様々な物語の世界を見せてくれるのです。楽曲の世界観がより広がり、それを聞く人々はそれぞれの時代や場所にトリップする…。耳慣れたはずの「TRUE LOVE」や「Another Orion」も、いつもと違って聞こえるかもしれません。広々した空間で自分の世界に浸りながらも歌声と演奏の生ならではの壮大な響きを全身で感じ、その感動を歓声ではなく拍手で伝えようと思いを込めて手をたたく。その懸命な拍手もまた、一つの物語を見せてくれるようです。
チェッカーズ時代の懐かしいナンバーも
「十音楽団」は2019年にも開催され、好評を受けての第二弾。ストーリー仕立てで静かに鑑賞できるプログラムはある意味、コロナ禍にピッタリではありますが、それだけではありません。チェッカーズ時代の「涙のリクエスト」では観客が総立ちになってクルクルと腕を回す、あのお馴染みのフリで会場はヒートアップ。声を出して一緒に歌えなくても全身から喜びがあふれているのが伝わってきます。
公式YouTubeに公開されている最新映像(こちらから)を見ればコンサートの様子もわかるのではないでしょうか。
検温や消毒をしてから入場する、声を出さずに静かに鑑賞する…コロナ禍になって新たなルールはできたものの、やはりいつの時代も生ならではの魅力があります。その場所に身を置き、その耳で聞き、その肌で熱を感じてこそ、味わえる幸せがあります。
制限もあり不安もある時だからこそ、自分の心を満たす時間を持つことも大事なのではないでしょうか。昨年に引き続き行われているこのコンサートもきっとその選択肢の一つになるはずです。春まで各地で開催。近くの会場にあなたの物語を探しに行ってはいかがでしょう。
藤井フミヤ コンサートツアー 十音楽団 ~青いレーベル~
2月5日(土)大阪府 オリックス劇場
2月6日(日)大阪府 オリックス劇場
2月11日(金・祝)東京都 東京オペラシティコンサートホール
2月13日(日)東京都 J:COMホール八王子
2月19日(土)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2月20日(日)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2月26日(土)神奈川県 神奈川県民ホール
2月27日(日)神奈川県 神奈川県民ホール
3月5日(土)東京都 Bunkamuraオーチャードホール
3月6日(日)東京都 東京芸術劇場
3月12日(土)和歌山県 和歌山県民文化会館 大ホール
3月13日(日)奈良県 なら100年会館 大ホール
3月16日(水)東京都 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
3月19日(土)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
3月21日(月・祝)宮城県 東京エレクトロンホール宮城
3月26日(土)岐阜県 飛騨市文化交流センター
3月27日(日)長野県 レザンホール
4月2日(土)静岡県 静岡市清水文化会館(マリナート)大ホール
4月3日(日)兵庫県 アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)大ホール
4月9日(土)千葉県 市川市文化会館
4月10日(日)千葉県 市川市文化会館
4月16日(土)福岡県 福岡サンパレス
4月17日(日)福岡県 福岡サンパレス
※SOLD OUTの公演もあります。詳細はHPをご確認ください。
【チケット料金】
¥8,800 (税込/全席指定) ※未就学児入場不可/母子室利用不可
|
|
2022年5月18日
85名の参加者を虜にした「すみよっ・・・