新講座
林和清先生のテーマで味わう万葉集
ウーマンライフでは新講座「テーマで味わう万葉集」を開講、受講生を募集します。「万葉集」の約4500首を、テーマに沿って楽しむ新しい講座です。
万葉貴族の究極のグルメは? 庶民の食生活は? 愛してやまない大好き酒の賛歌。凍える冬をどのように過ごしたのか? そして様々なドラマを紡ぎながら展開する恋の歌。情熱の恋歌、一日千秋の思いで来ぬ人を待つ歌、涙で袖を絞る別れの歌、おしゃれな恋の戯歌などなど。歌をテーマ別にみることで、万葉人の感性や社会・生活やユーモアまでが生き生きと浮かびあがってきます。1300年前の万葉人の心の発露を、美しい歌の響きとともに味わってみましょう。
案内役は、多くの著作やテレビでも活躍中の歌人・林和清先生。わかりやすく臨場感あふれるお話で、新しい「万葉集」を紐解きます。
講座予定
11/ 9(月)
食の歌
12/14(月)
酒の歌
1/11(月)
冬の歌
2/ 8(月)
恋の歌1
3/ 8(月)
恋の歌2
- 【エリア】
- 奈良県
- 【講師】
林和清先生
(現代歌人集会理事長・現代歌人協会会員・歌集『匿名の森』をはじめ
『日本の涙の名歌100選』(新潮文庫)ほか著作多数
NHK『百人一首歌人紀行』ほかに出演
関西・関東のカルチャー教室で活躍中)
- 【開催】
2020年11月9日・12月14日・2021年1月11日・2月8日・3月8日
(すべて月曜)
10時~11時30分
- 【場所】
奈良県商工会議所会館
(近鉄奈良駅より東へ徒歩約3分)
または奈良県文化会館
(近鉄奈良駅より東へ徒歩約5分、奈良県庁西側)
- 【料金】
13000円(全5回
お申込み方法
ページ最下部にあるいずれかの方法にて、ウーマンライフまでお申し込みください。
奈良県商工会議所
《新講座
林和清先生のテーマで味わう万葉集》のお申込み方法
お電話・メール・フォームのいずれかでお申し込みください。メールまたはフォームでお申し込みの方へは、後ほど当社より受付完了のお電話をさせていただきます。5日以内に当社からのお電話がなければ、お手数ですがお電話にてご連絡をお願いいたします。
受付後、当社より振込用紙をお送りします。1週間以内に郵便局からお振り込みください。講座参加当日、振り込み受領証を受付にご提示ください。お申し込み後の講座のキャンセルは、開講日の2週間前まで。以降お客様のご都合で受講されない場合はご返金できませんのでご了承ください。お伺いした個人情報は当社からのご案内以外には使用いたしません。予定は変更することがあります。
※満席の場合はお断りする場合がございます。予めご了承ください
ウーマンライフ新聞社
お電話:0742-30-4538(受付/9時〜17時、日祝休)
※メールでのお申し込みはお名前・ご住所・お電話番号・人数・講座名を明記のうえ送信ください
【お申し込みフォーム】