林和清先生の『人間ドラマ・古代史7』
ウーマンライフでは、林和清先生の「人間ドラマ・古代史7」の秋の受講生を募集します。
私たちの国は、どのようにはじまり作られていったのでしょうか。古代へのロマンは私たちの想像をかきたててやみません。日本書紀や古事記・万葉集など、いろいろな歴史書や遺跡や伝承などを探りながら、古代史を彩る様々な人物にスポットライを当てて、その人物が生きた時代や社会・世界情勢や人間関係などをドラマチックに検証する新しい講座です。
シリーズ7は坂上田村麻呂・高市皇子・元正女帝・藤原広嗣・吉備真備などを取り上げます。激動を生きた人々の素顔と時代が生き生きと浮かびあがる人気講座で古代史を一緒に学びませんか。
- 【エリア】
- 奈良県
- 【講師】
林和清先生
(現代歌人協会会員・現代歌人集会理事長
歌集をはじめ『日本の涙の名歌100選』(新潮文庫)ほか著書多数
近畿一円・東京のカルチャー教室で活躍中)
- 【開催】
2020年11月20日(金)12時30分~14時
以降1月15日・2月19日・3月19日・4月16日(毎月第3金曜午後)の全5回
- 【場所】
奈良県文化会館会議室
(近鉄奈良駅東へ徒歩約5分、奈良県庁西側)
- 【料金】
13000円(全5回)
お申込み方法
ページ最下部にあるいずれかの方法にて、ウーマンライフまでお申し込みください。
奈良県文化会館
《林和清先生の『人間ドラマ・古代史7』》のお申込み方法
お電話・メール・フォームのいずれかでお申し込みください。メールまたはフォームでお申し込みの方へは、後ほど当社より受付完了のお電話をさせていただきます。5日以内に当社からのお電話がなければ、お手数ですがお電話にてご連絡をお願いいたします。
受付後、当社より振込用紙をお送りします。1週間以内に郵便局からお振り込みください。講座参加当日、振り込み受領証を受付にご提示ください。お申し込み後の講座のキャンセルは、開講日の2週間前まで。以降お客様のご都合で受講されない場合はご返金できませんのでご了承ください。お伺いした個人情報は当社からのご案内以外には使用いたしません。予定は変更することがあります。
※満席の場合はお断りする場合がございます。予めご了承ください
ウーマンライフ新聞社
お電話:0742-30-4538(受付/9時〜17時、日祝休)
※メールでのお申し込みはお名前・ご住所・お電話番号・人数・講座名を明記のうえ送信ください
【お申し込みフォーム】